
日付けが変わってしまいましたが、今日はジュンの文化祭へ行って参りました。
ジュンの文化祭
日時:11月16日(金)11:00~21:00,17日(土)11:00~21:00
会場:SHARE GREEN MINAMI AOYAMA
入場:無料
https://youareculture.jun.co.jp/
南青山にオープンした「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」に2日間だけの「ファッション遊園地」が出現?!
ファッションはもちろん、フードやフィットネス、あらゆるカルチャー好きの週末を特別にする、新感覚の都市型イベントにぜひお集まりください!

私の目的は、B.I.F BY NERGY SPECIAL PROGRAM「武道フィットネス」に参加すること!
お友達にお誘いいただき、事前予約していましたが、当日枠も何席かあったようです。
ナショナルチーム参加経験のある川崎衣美子先生による文化祭限定スペシャルプログラムをみっちり1時間受講してきました。
礼に始まって礼に終わる空手。
さすが日本武道!
静をイメージしていた動きの中には実はもの凄いパワーが秘められていて、初心者プログラムなのに想像を超える激しい動きとハードさ。
途中で足の裏がつりそうになるし、動きについていけなくなるしでワタワタしっ放しでしたが、爽やかな疲労感と充実感でとても楽しかったです。

お友達のお陰で、先着30名様の早割で受講出来たのでラッキーでした♪
特典としてタイツとパーカーをいただきました。
「CHEESE」「MENTAI」とあるのは、ジュンの文化祭入口で渡されたうまい棒です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

武道フィットネスはレンタルの道着を着て受講したのですが、その後に行われたヨガのコースではみなさん特典プレゼントのパンツとパーカー着用で受講してらっしゃいました。

文化祭ってどんなイベントなんだろうと想像を膨らませて来場したけど、場所柄なのかとにかく主催者サイドも来場者もオシャレ。
大人も乗れるメリーゴーランドや「#真知子巻きを流行らせろ!」と銘打ったアソートスカーフ販売コーナーなどお楽しみもいっぱい♪

ゴルフのパッティングしてガチャでネームタグ当りました♪

ジュンの足湯はビニール袋を履いて靴下のままお湯に浸かって温浴&水圧を味合う不思議な体験。
レッスン前の着替えた後に道着姿での体験でしたが、着用したままお湯に浸かるという行為が、ちょっぴりイケないことしているような感覚でもありました(〃艸〃)ムフッ♡
明日(土曜日)まで開催しております。
興味のある方は是非、足を運んで下さいませ╰(*´︶`*)╯