
岩淵城を目指し朝4時過ぎに家を出発。
とりあえずは道の駅よしおか温泉を目標にここまでノンストップで走って来ました。
下道で約3時間、腰もバリバリだしお腹もペコペコ。
朝ごはんに作ってきたお弁当を食べたら睡魔が襲ってきたので仮眠。
目が覚めたら2時間以上眠ってしまったようで9時半を過ぎていました。


物産館かざぐるまを偵察。
60円の紅芯大根をひとつだけ買いました。


よしおか温泉の名の通り、こちらの道の駅には日帰り温泉リバートピアと足湯があります。
岩櫃城めぐりのあと金島温泉富貴の湯には入れなかったのでこちらの温泉に入るつもりで帰りに再訪問。
土曜日、17時半頃到着。
駐車場はほぼ満車。
次から次へと車がやって来ます。
入る気満々でやって来たのですが、あまりの混雑ぶりを見て泣く泣く温泉に入るのを諦め、道の駅を後にしました。
あ~ぁ、いつになったら大好きな温泉に入れるのでしょうか…コロナめこんちくしょー!!
それにしても群馬は道の駅がたくさんあり、しかも温泉付きが多いのにビックリです。
今回は岩櫃城へハイキングというか山登りに来ただけなので他に予定をあまり立てずにやって来ましたが、コロナが落ち着いたら道の駅めぐりも含めもっと色んなところを観光したいなぁと思いました。
道の駅よしおか温泉
群馬県北群馬郡吉岡町漆原2004番地
TEL : 0279-54-1221
時間 : 10:00~20:00
休業 : サイトで確認してください
リバートピア入館料 : 平日400円、土日祝500円/食事付平日1100円、土日祝1200円
備考 : 吉岡町緑地運動公園、物産館かざぐるま、リバートピア吉岡、足湯、船尾まんじゅう
アクセス : 渋川伊香保ICより8分、駒寄Pより5分