
先日のランチにトマトと玉子のマヨ炒め♪
中華風とはひと味変えてマヨネーズで炒めてちょっぴり洋風な仕上がりです。
サッと火を通すだけでうま味が濃厚になって玉子との相性も抜群!
トマトって生で食べても火を通しても美味しい素晴らしいお野菜ですよね。
しかもごはん120gも付けて1人前373kcalと超ヘルシー!
毎食ランチに食べたいくらいです(*´▽`*)

今日は、JA全農とちぎ×アイランド主催「ちょりママさんと作る旬のトマトでうまみたっぷり」オンライン料理レッスンに参加しました。
オンラインレッスンに先駆け、先日届いた栃木のトマト2箱。
肉厚でジューシーでみずみずしくてとっても美味しいです♡

トマトと玉子のマヨ炒め
【材料】1人前
トマト 1個
卵 1個
マヨネーズ 小さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
ブラックペッパー 少々
小ネギ 適量
【作り方】
1.卵を溶いてマヨネーズ小さじ1で炒めフライパンから取り出しておく。
2.1のフライパンにマヨネーズ小さじ1を入れ、ひとくち大にカットしたトマトを炒める。
3.トマトにサッと火が通ったら1を加え、鶏がらスープの素とブラックペッパーを加え混ぜ合わせてひと煮立ち。
4.器に盛り付け小ねぎを散らして完成!
※卵もトマトも火を通し過ぎない方がふんわり美味しいです。